春の吉無田MTBカーニバル・スクール
昨日土曜日はオバQ企画「MTBの学校」に参加して来ました。
オバQを牽引する磯島さん、開催準備へ向けてフル稼働中。
XC教室はシバケン先生が担当
今回のオバQ「MTBの学校」はXC(クロスカントリー)、DH(ダウンヒル)の2種目が開かれ、私はXC教室に参加。講師は、SPECIALIZEDのサポート受けるプロライダー柴田健太郎(シバケン)さん。
今回も大会のサポート&kids部門の先生をする「たかすぃ☆」さんも登場。大会当日はバルーン・アートも観れるのでしょうか?
初心者の方にもとても効果的な授業が続きます。いろんな質問がシバケンさんによって解説され、実走でもサポートして頂けました。
当日は昼から青空も見え始め、自転車教室としては最高でしたが、風が強かったですね。
BIZANGO XTRリフトオフ
この日はパーツを換装したばかりのBIZANGO。ヂュアルコントロールレバーを実装ですが、シフトミスを連発(笑)頭でシフティングを理解してても指が違う操作をする…コースとは別に変速とも格闘しました…大会当日大丈夫か?
27日は春の吉無田MTBカーニバル本番!
シバケンさんXTRヂュアルコントロールレバーを堪能中。シフトレバー入力の軽さと正確な変速に感心しきりでした。
27日が本番の「春の吉無田MTBカーニバル」で、XC2時間耐久とDH、kidsレースが開かれます。
明日も写真撮るけど、皆様笑顔でヨロシクね!