WANGA Re631にスタンドを付けて日常で使いやすくしてみました。
最近のフレームはディスク台座がスタンダードなのでスタンドを付けられないが、WANGAは、ディスク台座周りに強化パイプが施していないので、取り付ける事が出来ました。
スポーツ自転車にスタンドなんか…と思われる方もいらっしゃるでしょうが、お気軽なサイクリングや、駐輪場を利用するお買い物などには、スタンドがあると便利ですよ。
現在、WANGAのセッティングとポフィッティングをしているのですが、ステムがポジション的に長くて高いようで、ショートステムを試してみたいです。
映画のようなアングルだなぁ。マンガにも使えそうっすね!
僕は写真の才能は無いのでこんなに良いバランスで写真が撮れるのが
羨ましいです!
マウンテンにスタンド久しぶりに見ました!笑
タイヤがPanaファイヤーXCいいっすね~
リムはサンかな?
漢は黙ってシングルスピード・ノーブレーキっすよ。
>サイバー・エンドゥさんへ
今はデジタルカメラ時代だからフィルム代を気にする必要が無いのでチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
将来の仕事にも良い効果があると思いますよ(^_^)
>イッケイさんへ
いや~~っ!スタンド付きはかなり便利ですよ(^o^)v
トライアル車にも付けていいですか?(笑)
リムはマビックX517になります☆
>shige187さん
シングルはいいけど、ノーブレーキは死ぬな~~(>_<) 是非オーサーでやって下さい!超期待~~~っ(*´艸`*)