梅雨明けを祝してVooDooでダブトラ!
どうも天気が良いと思っていたら、本日付で梅雨明け宣言!
気象庁発表によると平年より12日、昨年より17日早いそう。
今日は林道を終着点迄上がる事にする。梅雨明け記念に決めた!
途中で2台のオフロードバイクと遭遇!暫く情報交換と雑談に花が咲く。バイクの二人も今時のMTBには興味津々でした。是非この機会に始めて欲しい。
モーターバイクの二人と別れ、更なる林道の奥へ向かう、すると坂の連続と崩壊した小道が続きます。
随分昔に通った時は綺麗な道だったのに既に廃道化している…どうも先にある牧場は廃業している。道は荒れ放題で、えぐれた場所に自転車が立ち掛けられる程。
この先は…づづく。
MTBの醍醐味満喫されてますね。
でも 蛇とか出ませんか?
気をつけてくださいね。
私も 知人に頂いた ヘイズso1eって油圧ディスクに移植しました。グレードアップ?中です。
SID32見せていただきありがとうございました。
軽くて良さそうですね。
楽しんでおられますね!
下が荒れてる場所はダブルサスの
出番ですよ。次はトランスで!
osaruさん>
梅雨も明けたのでMTB満喫しています。
蛇は出なかったのですが、かなり大きいカエルと出会いました。
あれは何ガエルだったのだろう??
油圧ディスクはMTBの必須アイテムです!
これで山岳ツーリングもレースもバリバリですね(*^-^)v
08fuelさん>
SID32良いですよ~☆
まだ全然使いこなしていませんが…(^^;)
そろそろSID32で山を走らないといけないです。
雁回山さん>
ダブルサスは荒れた路面の上がりも降りも、その優位性が発揮されますよね。
とりあえずホームコースはハードテールで頑張ってみます(*^-^)v