海岸サイクリングも良い!
前回の続きで、先日は佐賀県唐津市鎮西町名護屋の辺りをサイクリングしてみました。波戸岬の石畳で休憩といきたいところですが、岩は太陽光線で焼けまくり…タイヤ溶けるんじゃないか…(^_^;)
橋を通過して一路、加部島へ。橋を渡ったら暫く登りが続きますが、程なく「風の見える丘公園」へ到着。先程通過した橋の全体が見渡せるポイントでもあります。
海岸沿いだから港が沢山ありますね。今回は時間がなかったので、各港をブラつく事が出来ませんでしたが、次の機会にはユッタリと自転車で散策したいな。
丘の公園からは島の集落や畑まで一望出来る。向こうの海では船が足早に通過して行きます。なにやらミニチュアみたいにギュッと詰まって見えるので、景色の良さも含めて、ちょっと見とれてしまいました。今見えている畑辺りも通過するので楽しみ。
いろんな島を自転車で走りたい
自転車は島の最北端を目指します。加部島キャンプ場の先にツイタ鼻という岬が最北端になり、放牧地帯と展望台がセットです。
周りの海には小島が浮かび、なかなか雰囲気のいい場所でリラックス。
海上の視界が低かったので壱岐島は望めなかったのですが、加唐島などの島々が見渡せました。あの島はどんな景色なのか、いつか船と自転車で周遊してみたいですね(*^_^*)