海の中道でのんびり
フクサヤカップ前日のサイクリング日記です。
3月16日海の中道海浜公園で開かれた「フクサヤカップ8」、その大会にGIANT / TRANCE ADVANCEDで参加すべく前日に現地入りしました。早起きしなくていいし一石二鳥です。
サスペンションのセッティングとフィッティングが完全に決まっていないので、志賀島を巡りながらのセッティングとなりました。
昼前に到着したので、往路で買ったパンをマリンワールド近くでパクつく。せっかくのロケーションなのでGT CHUCKERでサイクリング。海からの風が気持ちいい!
TRANCE ADVANCEDフィッティングへ
お昼もしたので、TRANCE ADVANCEDのセッティングを兼ねて、海の中道海浜公園の自転車専用コースを走ります。コースがあるだけでも有難いのですが、自分の自転車も持ち込み可能な所がとってもGood!
家族連れで、おのおのの自転車で周回する微笑ましい光景が至る所で見られましたね。駐輪場とトイレは多数配置してありました。
志賀島ぐるり散歩
公園を後に、次は志賀島を目指す。
志賀島に繋がる道の両側に広がる海、都会の海だから「透明度は低いかな?」と思っていたら、綺麗なマリンブルーだったのは嬉しい誤算。
博多湾を航行する船と併走しながら志賀島を左から回り、途中でサドルの引きや角度の微調整を繰り返し進みます。この試走で、少しステムを短く低くしなければいけない事が分かって来ましたが、スペアのステムを持って来ていないので、現在のステムにあったフィッティングを出します。
一息入れた勝馬海水浴場では、サーフィン遊びをする人達で浜辺が賑わっています。
は、はやく参戦レポートが読みたいです!(おちつけ
お久しぶりです(笑)
「海、綺麗!!」思わず声に出してしまいました。
夏が大好きなのでついついテンション上がりました。
赤が好きさん>
>は、はやく参戦レポートが読みたいです!(おちつけ
え~~っ、参戦レポートですかぁ~
ノンビリ走ったんで「楽しかった」です(終)
(*´艸`*)
めぐみさん>
もっと綺麗な海のシーンもあったのですが、
強い潮風と波しぶきにカメラ出す勇気が…
でもホントに綺麗でした(^^♪
また機会を見て綺麗な海も撮影してみますね。
乞う御期待ください!!