TRANCE ADVANCEDで湧蓋山
お昼頃、いきつけのサイクルショップより突然のお誘い。行き先は小国でMTBで雪遊びしようとの事。
午前中の作業は一段落着いていたので、GIANT / TRANCE ADVANCEDのチェックを兼ねて出掛ける事にしました。
湧蓋山は銀世界☆
まずは小国町へ向かいましたが積雪は少なく嫌な予感がしましたが、目的地の湧蓋山へ到着すると写真の通り銀世界です。
しかも、20cm以上も積雪がある林道では雪に嵌って全然前に進みません…その辺に自転車を刺すと自立します(笑)
積雪の林道では雪にハンドルを持って行かれ蛇行し放題。1時間以上格闘しても、たったの3km位しか進みません。そんなこんなで戯れていると夕刻になり引き返す事のですが、帰りも雪と格闘ですよ(^_^;)
チューブレスも簡単にパンクする…
積雪が多いところをクリアして積雪林道の降りを楽しもうと出発し掛けた時、リアタイヤのRAMPAGEを見るとペシャンコ!こんな雪だらけの道でパンクとは…幸いチューブを持って来ていたのでリアタイヤは復活。
どうもパンクが多いチューブレス、次からはチューブタイヤを使おうか?
その後の積雪林道の降りは楽しかった。雪が無くなったら再度この林道を訪れたい。
あの山の林道は楽しいですよね。
雪の平地、登りは地獄でしょうけどね!
雪のないときに一度行かれて下さい。
雪の林道(っていうか氷結だった)に行った際に
HUTCHISON PYTHONがとても安定していましたよー
雁回山さん>
積雪が深いと笑えるくらい進まないです(T_T)
服装と装備がシッカリしていたので十分に楽しめました!
また暖かくなったら行ってみたいものです(^o^)
雁回山さん企画の走行会も楽しみにしています!
赤が好きさん>
暫くはチューブタイヤを使用してみたいと思います。
やはりチューブレスはレース用タイヤなのかもしれないですね。