先日、すんごい春の陽気に誘われて中距離サイクリングへ出掛けました。
バイクはレースシーズンは終わったけど、シクロクロスのGIANT TCX 0。オンロードでの高速巡航から、適度に荒れた路面もクリアする多様性のあるバイクです。
この日は距離を延ばす為にかなり遠回りした後、山鹿市と熊本市を繋ぐ自転車専用道路「熊鹿サイクリングロード」を走り抜けて来ました。
TCX 0は一度バラして再組み上げされていたので、詳細なフィッティングが完全ではないので、ハンディツールをポケットに忍ばせ、コマメにフィッティング。
春のサイクリングシーズンを迎えるからか、熊鹿サイクリングロードの草刈りもシッカリ完了しているようで下が、路面は相変わらず少々荒れてます。まだロードバイクでギリギリ走れますが、将来はどうなることでしょう…
路面状況も気になるけど、走っていて結構気になるのが、車輛進入防止の為のU字型やコの字型の柵。道路のど真ん中に結構設置してあるので、気になるライダーには曲者になるでしょう(+_+)
しかし、昨今マナーが悪い方も多いので、車輛進入と駐車防止の為に致し方ない処置なのでしょう…
この日は4月を思わせる様な暖かさで、梅も「待ってました!」とばかりに満開。
このまま春に突入…には、ならないんですよねぇ