遂にGIANT TCX 0がやって来ました。これから週末へ向けて組み上げに掛かりますが、コントロール性を重視してフラットハンドルバー仕様へ変更。
標準ではSHIMANO アルテグラのデュアルコントロールレバーが装備されますが、フラットロード向けシフターSL-R770へ換装します。
タイヤはこのままでロングライドしてみようと考えています。オンロードを100km程度ツーリングをして負荷やロスを経験してみます。
シクロクロスでは定番のカンティブレーキ、フラットハンドルバーへ変更する為、Avidのカンティ対応レバーへ換装させて対応します。
このGIANT TCX 0は、週末に組み上がるそうなので楽しみ。
うぅお~、ずいぶん贅沢な変装ですね。
ノ○ケ○店長の魂のこもった組み換えにて、どんなに風に仕上がるか楽しみです。
フラットバーへ換装されましたデスね
ナカーマw
(AA略)
いい色ですね。ホイールもちょっぴり気になります。
実物を早く見てみたいです。
フラットバー仕様、どんな感じに仕上がるんだろう。(わくわく)
ミヤモッチさん>
GIANTさまの御蔭で、この値段帯でアルテグラフル装備とは有り難いです!さすがGIANT!!
今日から明日に掛けて組み上げて頂きます(*^-^)v
明日の夜からフィッティング開始です!
赤が好きさん>
Yes!なか~まです(*^-^)v
シクロクロスの先輩として色々とご伝授宜しくお願いしますm(^_^)m
雁回山さん>
コバルトブルーのような素敵な色でし⌒☆
TCX 1のレッドカラーにも惹かれましたが装備に差があり過ぎたのでこちらに決めました。コバルトブルーは好きな色なので満足しています。
早く青空ツーリングしたいです(≧ω≦)
燃える男のフラットバー・シクロクロスに乞うご期待!ってどこかでお披露目出来る日が来るのかいな~(..?)