週末の好天は天気予報どおり。本日はTCR ALLIANCE SEのフィッティングのために中距離を試走。走行ルートは、熊本県山鹿市と熊本市を繋ぐ自転車専用道路「ゆうかサイクリングロード」です。
朝食抜きでここまで約30kmノンストップ。コンビニへ寄ってカロリー補給。
山鹿方面からの下り、橋を超えて直ぐに駐輪場ポイントがあります。各所にベンチが用意されたり、日陰のテーブルがあったりするので軽食持参ならゆっくり出来るでしょう。トイレもシッカリ完備しています。草が茂ってきていますが、先週走っていた途中で草刈作業が行われていたので、暫くすると雑草もなくなるのではないでしょうか。
国道を跨ぐエリアは地下道を利用するので、安全に通過することで出来ます。
先週撮影した場所でのワンショット。
昨日ステムの高さを10mm落としてみましたが、背中が張った感じがしてイマイチ…5mm戻してみたら若干良くなりましたが、もしかしたらステムが10mm程度長いかもしれません、次回はステムを換装してサドルを5mm程度引いて試走してみたい。
2週連続で「ゆうかサイクリングロード」を走って思ったのですが、アスファルトが割れたりして路面が少し荒れつつある事が気になります。日本は車社会なので、なかなかサイクリングロードまで予算が回らないかもしれませんが、メンテせずに、このまま10年経てば間違いなくMTB専用自転車道になるほど荒れてしまいそうで心配です。
金曜日いきなり現れてすみません。
あれから、行かれたんですか???
いつか、ヒロ1さん・スーパーさん・自分と
走りに行きましょう。・・宜しくです。
MMサンタさん>
お会いした次の日に出掛けました。
こちらこそツーリング宜しくお願いしますm(^_^)m
MTBコースが常設されるのは嬉しいいですね。でも どうせならサイクリングコースは綺麗であるべきです。
爽快感が薄れますよね
MTBコースはやはり山中のほうが嬉しいいです。
さてさて 大阪に発つまでにあと1週間となりました。
今日も福岡は良い天気なので ロードで出撃して思い出つくりに行ってきます!!
osaruさん>
折角整備されたサイクリングロードなので初心者の方が「また利用しよう」といった風にならないと、どんな内容の活性化も難しいと思います。
最近は色々と走っていらっしゃいますね。
素敵な景色を見つけることは出来ましたか?
私もフィッティングの為に最近はロードに乗っていますよ(*^-^)v
osaruさんが遠くに行かれるので寂しい限りです(ToT)