先日の日曜日は「大薮サイクル」運営サークルKTTC主催のMTB練習会に参加してきました。今回で二度目の参加。
最近大薮サイクルでMTBを購入された「はらむー」さんは初参加。画像のビートルは彼の愛車で、自転車を車載するため助手席のシートを外して来られました。その手があったか。
それにしても、赤いビートルがカッコイイ。
今日は昼くらいから青空が見えてきたので気分も上々。コバルトブルーの青空広がる時に、こちらのビートルを撮影してみたいです。
って、イベントのこと書けって…今回は『雁回山さん』によるライディングの基本を抑えたトレーニングの実施。確かにが練習会の後半頃には走行に安定感がでました。
練習会に持出したバイクは、約15年愛用のVooDoo ERZULIE。いろんなコースをソツなくこなしバリバリ現役振りをアピールしてくれた。そうそう、ROCK SHOX(ロックショックス)のサスペンション Psylo(サイロ)をロックアウトしたままの林道練習は、腕と上半身をつかった衝撃吸収を積極的にできて楽しかったですよ。
うぉっ!素晴らしい写真、ありがとうございます!!
練習会、すごく勉強になりましたよね!ホントに参加してよかったなぁ~と思いました!これからは荷重移動を意識しながら自転車に乗れそうな気がします。
VooDooカッコよかったっす!大藪さんで見たときから気になるバイクだったんですが、使い込まれたVooDooは迫力があって印象に残りました!
>はらむーさんへ
今度はもっとかっこいいビートル写真を撮りましょう☆
私も今回の指導を復習しながら、近付く山岳ライディングに活かしたいと思います!
VooDoo(ブードゥー)いいでしょ(●^o^●)
乗ってみたくなったらいつでも言って下さい!
いろんなVooDooバイクがはらむーさんをお待ちしております(*´艸`*)