自転車業界では、9月頃になると新モデルの発表が多くなり、来年販売されるバイクの全貌が見えてくるので、とてもワクワクします。
とくに今年は、いつもよりワクワク感が大きい。なぜなら、2016年は数多くのグラベルロードバイクが登場するからです。
私は、2016年モデルのグラベルロードの入手を検討しているので、ニューモデルをチェックしていました。ということで、ついでに集めた情報をアップいたします。しかし、まだ知らないグラベルロードバイクも多数存在するので、とりあえず探し出せたバイクをアップしています。
2016 Gravel Roadbike
リスト化している内容
基本的にグラベルロードバイクを集めていますが、ブランドによってはシクロクロスと併用をアピールするバイクがある場合は、そのシクロクロスバイクを掲載しています。
また、自転車メーカーによっては、まだ2016年モデルを発表していない。来期も継続販売されるモデル。私が情報キャッチしていない。などによって2015年モデルが掲載されています。以上の項目は新しい情報を入手できしだい更新・追加していきたいと思います。
- ARAYA / Muddy Fox CX Gravel
- BMC / granfondo GF02 Disc
- BREADWINNER / B-Road
- cannondale / SLATE
- Cervélo / C5
- Devinci / HATCHET SX
- EDDY MERCKX / STRASBOURG 71
- FOCUS / PARALANE [2016-2017model]
- GIANT / AnyRoad
- GIANT / ToughRoad
- GT / GRADE
- JAMIS / RENEGADE EXPERT
- JAMIS / RENEGADE EXPAT
- KONA / Roadhouse
- LITESPEED / T5 GRAVEL
- LOUISGARNEAU / LGS-HST1
- MASI / CXGR
- MASI / CXGR Supremo
- MARIN / GESTALT
- Niner / RLT9 Steel
- Niner / RLT9 [New model]
- NORCO / SEARCH CARBON ULTEGRA
- OPEN CYCLE / U.P.
- RALEIGH / ROKER RACE
- RIDLEY / X-TRAIL
- RIDLEY / X-TRAIL AL
- SALSA / WARBIRD
- SALSA / VAYA
- SALSA / VAYA Ti
- SCOTT / ADDICT GRAVEL DISC
- SPECIALIZED / DIVERGE COMP CARBON
- 3T / EXPLORO
バイクリスト早見表
- 2017 グラベルロードバイクリスト【vol.1】
- 2017 グラベルロードバイクリスト【vol.2】
- 2017 グラベルロードバイクリスト【vol.3】
- 2017 シクロクロスバイクリスト【A〜D】
- 2017 シクロクロスバイクリスト【E〜N】
バイクリスト[従来公開版]
- グラベルロード2016年モデルリスト
- グラベルロード2017年モデルリスト
初めまして。グラベルロードバイクに乗りたくて、いろいろとネットで調べているなかで、貴店のサイトに辿り着きました。 実はグラベルロードのことは全く知らなくて、このサイトの記事はものすごく助かり また楽しみにもしております。 さて実は気になるバイクがありまして、konaのrove stというバイクですが、2016モデルの情報があまりなく、値段や入荷時期などバイクの詳細がわかればぜひ教えてください、お願いします。
Tod様へ
こちらこそ、はじめまして。サイトの閲覧有難うございます。
こちらのサイト情報が、自転車ユーザーの皆さんに何らかのお役に立てて嬉しく感じております。あと情報修正なのですが、サイト管理人は自転車ショップ経営者ではなく普通の自転車ユーザーなので、情報の引き出しは少ないです(笑)
さて、ご質問の『ROVE ST』の2016年モデル。メーカー希望小売価格 197,000円(税込 212,760 円)になっております。入荷時期はまだ正確に言えないのですが、年内入荷予定だったと思います。
ちょっとコアなバイクは入荷が後回しになる傾向があるので、お近くのショップでこまめに情報交流しておくと最新情報をキャッチしやすくなりますよ。KONAバイクの取扱店舗は[http://www.konaworld.jp/dealers.html]で閲覧できます。まだ2015年度契約店の情報が載っていますので、2016年度の契約店は変動があると思いますが参考までにどうぞ。
また、KONA輸入代理店の『アキ・コーポレーション 』はFacebookでも情報発信しているので、そちら[https://www.facebook.com/AKICORPORATION.Ltd/]で情報確認も出来ますよ。
はじめまして、Gosteroと申し上げます。
本リスト大変参考になりました。御礼申し上げます。
つい先刻GT Grade Carbonを成約してきました。納車が待ち遠しいです。
KonaのRoadhouseは最後まで迷いましたが、Gradeの釣竿みたいに細いシートステイにほれたのと、
例え後ろが135mmQRでもカーボンが欲しかったのと、赤はあまり好きではない色だったのとあって、
こちらを選びました。
・・・・・・もしRoadhouseが青かったら問答無用でそっち選んだだろうなー(爆)
納車されたら近所のあぜ道、堤防の土手や林道をてれてれと走りたいと思います。
では、お邪魔いたしました。
Gostero様
はじめまして、リストが何かのお役に立てて幸いです。
そして、GT Grade Carbonの成約おめでとうございます!
確かにトップチューブのトライアングルから伸びたシートステイのカーボンチューブはカッコイイです。あの部分が独特の乗り心地と振動吸収を両立させてくれます。Grade Carbonはとても評価が高いバイクなので、欲しいモデルのひとつです。
フレームカラーはカーボン素材を全面に出したかったのか、落ち着いたイメージ。確かにRoadhouseのように一色でまとめてあると好みは分かれてきますね。マイチェンで色変更があるのか気になるユーザーもいらっしゃるでしょう。青フレームが出たらRoadhouseも一台いかがでしょうか?(笑)
私は暖色系が好きなので、2016モデルはバッチリでした。
Grade Carbonの納車楽しみですね。タイヤの選択が幅広くできるので、多様な路面に対応できます。色んな場所を駆け抜けてバイクライドをエンジョイして下さい!
このたびは、サイト閲覧とコメント有難うございました(^‐^)