迫る日曜!MTBの祭典「おぐに500」へ向けて、ここ数日続いていたSALSA / EL SANTOの、セッティングとフィッティングは完了。
テスト走行をかねて、早朝サイクリングへ出ました。
ステムは100mmから90mm(ライズはマイナス10度)に換装。サドルを5mm位引いてみた、もうこれ以上サドルは引けないのですが、丁度良いポジションが出て一安心。
フロントサスペンションのセッティングは、初期作動からストローク良好。後は耐久レース走りながら設定を詰めます。
そういえば、EL SANTO特有のシャープなハンドリングが気にならなくなりました。慣れたのかな?
やはり早朝の自転車散歩は素敵ですね。
朝日を浴びるサイクリングが、こんなに最高とは!景色もいいし、良い環境に住めて幸せです。
いい感じの所ですね。家の前は余り広くない道なんですがトラックが多く通ります。散歩に出たら戦争になりそうです。(笑)
日曜日は3時間めいっぱい楽しみましょう。勿論、マイペースで!!!
雁回山さん>
ええ!日曜日は楽しみながら毎度マイペースで走るシケインと化しますので宜しくお願い致します(*´艸`*)
天気もだいたい良い感じみたいなので楽しみ☆
また現地でお会い致しましょう*´▽`)ノ