昨日の木曜日は、気温27度を超える夏日前の陽気。この暖かさ、いや暑さに阿蘇山間部の桜が急激に咲きはじめました。
事前に『一心行の大桜』の咲きぐあいが五部咲き以上の情報をキャッチしていたので、今週末の満開花見を楽しみにしていました。しかし、最近天候が悪く、この木曜日意外は雨模様の予報だったので、早めに一心行の桜を見に行くことにしました。
午後過ぎからの出発なので、選択するバイクはシクロクロスの『GIANT TCX 0』。MTBのスピードに勝るため、目的地への到着も早くなります。
この日は、登坂ルートに対してすべてが向い風のコンディション。それも強め…。日頃バイクに乗らない貧脚大将軍には試練の登りです。しかし、このTCX 0のドライブ系には救済措置として、リアスプロケットに30Tのギア(ULTEGRA CS-6700 12-30T)を装着。そんな隠し球(?)により、インナーロー辺りのギアを使用して頑張って登れました。
そういえば、強風時にスポーツバイクを停めて撮影する場合、気をつけていないと、風であっけなくバイクが「バタンッ!!!」と勢いよく倒されます。おかげで、私のバイクのドロップハンドルやSTIレバーは傷だらけ…
続きを読む