【前編】からのつづきです。これで完結と思っていたら、意外と長文になったので、後編にて完結します。
前回は、KAZUさん仕様のF-Siに乗れて、Leftyサスペンションの作動感やブレーキの取付角度などの設定をチェック。さらに、このバイクを乗ろうと思いましたが、この日は山本和弘氏のお仕事『MTB学校』というマウンテンバイクセミナーで、このバイクが使われるため、試乗用のバイクにチェンジすることになりました。
この度の試乗車には、ありがたいことにサイズSとMが用意され、両サイズのバイクをすぐに乗り比べすることができました。私の身長は166センチくらいで、F-Siのジオメトリを数値だけで判断するなら『Sサイズ』が適正になりそうですが、実際は『Mサイズ』でフィットしました。
自転車のサイズを決めるばあい、フレームのトップチューブ長(すべてホリゾンタル値の数値です)で判断すれば、ほぼ間違いありません。身長166センチ程度の私が使用する、26インチホイールMTBのトップチューブ長は570ミリ前後。ステム長は90〜100ミリを使用。ハンドルバー幅は600〜620ミリで良好なフィッティングをだすことができます。
ここで『F-Si 29 CARBON』のジオメトリを確認すると、サイズS(SM)のトップチューブ長が573ミリ。サイズM(MD)のトップチューブ長が596ミリです。ここで数値だけをみると、Sを選択すれば問題ないことになります。
あと、試乗前のフィッティングでサドルの高さを、私が使用するバイクのBBセンターからサドルトップまで計測した同じ数値で合わせていただきました。これで初期設定はバッチリです。
ということで、まずはSサイズに乗ってみることにします。しかし、乗り始めた瞬間に窮屈なのがわかりました。ちなみに『S』のステム長は80ミリ。ハンドルバー幅は700ミリです。タイトな感じがするのはステムの長さに原因があるようです。このイメージだと90〜100ミリ長のステムを装着すれば窮屈な感じはなくなると思います。
次に、Mサイズに試乗します。トップチューブ長が596ミリと、ほぼ600ミリ。これはトップチューブが長いので、ハンドルバー幅との兼ね合いを考えても随分と厳しいだろうと予想。しかし、予想外に良好というかほぼジャストサイズ!ちなみに『M』のステム長は90ミリ。ハンドルバー幅は700ミリです。このジオメトリの26インチホイールMTBなら、良好なフィッティングは厳しいと思うのですが、F-Siは違いました。
ちなみに、所有するMERIDA(メリダ)の26インチホイールMTB『O.NINE PRO TEAM ISSUE』では、フレームサイズ『41cm』を選択。トップチューブ長はホリゾンタル値で570ミリ。これに対して身長166センチ程度の私は、ステム長が80ミリ、ハンドルバー幅が640ミリでベストなフィッティングを出しています。
前々から『29erはワンサイズ大きいのを買え』という説を聞いたことがありますが、実際にそうなってしまいました。なぜ、そうなるのか?この辺りの理由がくわしくないので今後の課題としてお勉強です。
29インチホイールと26インチホイールのMTB、数値だけでもこれだけの差があります。ジオメトリ表をみて検討するだけでなく、試乗の大事さを痛感しました。
参考にキャノンデールのライダーの身長。
山本和弘氏の身長は170センチ。そして同じくcannondaleの盟友、マルコ・アウレリオ・フォンターナ氏の身長が172センチ。二人とも同じくフレームサイズ『M』のF-Siに乗ってレースに挑んでいます。
それでは【後編:XCコース試走】につづきます。
突然すいません。
F-SI carbon teamで検索してたどりつきました。試乗体験記全編に亘って大変参考になりました。
当方身長177センチ股下81.4センチです。
F-SI carbon team の購入を検討していますが、29erのサイズ選びについて迷っています。
乗り方(やまめ乗り)などの影響からか「29erはまよったら大きめのサイズを選択せよ」とのアドバイスをしておられるショップも多数あるようです。当方実車の確認、試乗とものしておりません。近くにF-SIがおいてあるショップや試乗させてもらえるショップはありません。(北海道在住です。)
身長、股下から言えばMサイズでしょうが、貴殿のブログを見て、実際に試乗された上でのアドバイスを頂ければと思いメールを差し上げた次第であります。
お手すきの時間があればでかまいませんので宜しくお願いします。
>kouzaburou kobayashiさま、こんにちは。
私のつたない試乗記が、サイクリストの方々に少しでもお役に立てれば幸いです。
フレームサイズは、自転車選びで最大の選択なので随分とお悩みのことでしょう。
とくに、初めて29erを検討されておられるなら尚更ですね。私もcannondale F-Siに乗るまで29インチホイールMTBのサイズ選びは全く無知でした。
また、kobayashiさまの身長は177センチなので、166センチの私とは随分と差があります。そういった事を考え、想像でサイズ選びは語れないので『キャノンデール・ジャパン』の山本和弘氏に質問させていただきました…そう、長年Leftyバイクに乗っているプロに相談です。
お答えとしては、身長177センチのkobayashiさまは、サイズ『M』を選んで下さい。サイズ『L』は身長180センチ以上の方にオススメしているとの事です。
いかがでしょうか?
プロのお墨付きも頂けたので、これで最大の選択(難関)はクリアできました。ほかに質問がございましたら、お気軽にコメントして下さいね。
to mt-biker☆様
早速のご回答有難うございます。なんとなくLサイズに傾きかけていたので
Mサイズとのお二人のご回答を得て相談してよかったと感じています。
お二人の諸先輩のお墨付きを得ましたのでMサイズで行こうかと決めました。
念のためF-SIではありませんがT社の29erを試乗しにいこうかと考えていま
す。
本当に有難うございました。