熊本から四国へ向けてGO!
今治まで片道が約600km。金曜の深夜出発して尾道あたりのサービスエリアで仮眠、四国に渡るには一度高速を降りないといけないので、尾道のCOMMONへ寄って、しまなみ海道高速へ乗り、両側に広がる瀬戸内海の景色を堪能。すると、熊本のバイクストア Fabbricaのnomkenさんより電話が入る。熊本は雨らしいですが、こちらは晴天⌒☆ やっぱ、日頃の行いが(笑)
しまなみ海道プチツーリングが…
しまなみ海道を渡りきり、展望台のある糸島公園で買い置きのワッフルを食べる。もう、食いまくりです(笑)
その後は車に積んでいたVooDoo ERZULIEをセットアップしていると、観光で訪れた中国人カップルが話し掛けて来られたので、日本語と英語(あまり話せません…^^;)を取り混ぜて会話しました。VooDooってブランドのMTBに興味を示しておられました。中国では販売していないのでしょうね。個人輸入で是非VooDooオーナーになって下さい!
さて、日中友好を果たした後は、しまなみ海道をサイクリングです。
先ほどから複数のグループが吊橋を渡って行きます。しまなみ海道サイクリングは、かなりメジャーになっていますね。
さて、ドリンクを買ってVooDooセットアップ完了。いざ「しまなみ海道」へ…って思っていたら雨が降ってきました。空を見上げるとドス黒い雨雲がグングンと迫って来きて強風も吹いてきました。「げ…まさか !?」の予想通り雨がザンザンと降って来たので、慌てて自転車と私は車へ避難。やっぱ、日頃の行いがぁ(苦笑)
海の中道3時間耐久へのお誘い
折角のツーリングは雨にやられ、ガッカリ気分でホテル入り…すると自転車友達のkonoさんより電話を頂いて「海の中道3時間耐久」のお誘いを受けました。色々と都合により申し込みしていなかったので嬉しいお誘いでした。これで明日は海の中道海浜公園でエンジョイ!
山鳥忘年会は多彩な顔ぶれ
初めての山鳥忘年会!門田基志選手の人柄で沢山の方が集まりました。今年は人数を随分とセーブしたので丁度良い座り心地だそうです。
山鳥コラテックの女性二人は酔いはじめたら、かなり笑えるモノでした。
去年は凄かったらしいです。 あ!SPECIALIZED(スペシャライズド)のEDDYさんいらっしゃいます。
多方面の方がいらっしゃったので、もっと交流したかったけど…私は基本シャイなので(笑)
GIANTのS様とも色々とお話していただきました。是非TCX ADVANCEDの開発宜しくお願いします!速攻で買いますがマジ出ます !?
門田選手、楽しい忘年会へのお誘い有難う御座いました。また来年もレースやイベントでお邪魔致しますので宜しくお願いします。
いいなぁ~(>_<)←
私もいきったかったなぁ…
って言ってもそんなに面識ないのから
気まずいですよねぇ(^_^;)(笑)
話がかわりますが…
新しくブログ立ち上げました!
題名は「俺の秘密の園www」です。
こっちには彼女に内緒で買った!
自転車用品をUPしていってますので!
どうぞ。みてやってください!!!←
今度とも自転車の事やカメラの事
よろしくお願いしますm(_ _)m
大林さん>
山鳥忘年会、次回は行きましょう!
とりあえず一緒に行けば私が面識あるじゃないか~(´艸`)
Newブログ了解です!
ブログタイトルはもっと自転車を匂わせるタイトルじゃなくても良いのかい!?
またイベントでも遊びましょう(^-^)